注文住宅・一戸建ての家作りを楽しくするウェブマガジン楽住-rakunism-

Error: ディレクトリ wp-content/uploads/2024/07 を作成できませんでした。この親ディレクトリのアクセス権はサーバーによる書き込みを許可していますか ?

「良い」不動産業者の見つけ方

土地を購入される方にとって、とても大切なのが業者選び。良い土地を見つけ、気持ちよく購入を進めるためには、まず良い業者を探さなくてはなりません。 今日は『良い』不動産業者の見つけ方を解説いたします。

コラムニスト-----不動産コンサルタント 真山英二

⇒プロフィールを見る


不動産コンサルタントの真山英二(さのやまえいじ)です。

前回のコラムでは、「家探し」の本質をお伝えしました。ズバリ、家探しは「人生最大のエンターテインメント」です。ぜひ、人生最大級の買い物で、人生最大級のワクワク・ドキドキを楽しんでもらいたいと思います。

今回のコラムのテーマは、「不動産業者の見分け方」です。皆さんは、不動産業者に対してどのようなイメージをお持ちでしょうか?正直なところ、あまり良いイメージを持っていないケースが多いのではと思われます。一般的に、「怖い」、「騙されそう」、「しつこそう」、「暗い」等々で、マイナスなイメージで語られることが多かったのが、不動産業者だと思います。残念ながら、「悪徳?」という言葉がこれほど似合ってしまう業界も珍しいのではないでしょうか。

しかし、すべての不動産業者が「悪徳」なわけではありません。個人的な見解ですが、不動産屋さんも世代交代が始まってきており、若い経営者で顧客目線に立った真の不動産業を志している不動産業者も増えてきているように思われます。

それでは、どうやって良い不動産業者と悪徳不動産業者を見分ければ良いのでしょうか?

良く知られた大手の不動産業者の方が安全だと思う方も多いかと思います。しかし、CMを多く打って名の知られた不動産業者は、社員に対してはノルマがきつく、担当者が個人の成績を上げるためにかなり強引な営業をすることがあります。また、街の不動産屋さんで、店頭の物件情報が何か月も同じもので、ぜんぜんやる気が感じられないこともあります。したがって、大手だから、、、地元の業者だから、、、といった視点では良い業者を判断することはできません。

大手でも紳士的で優秀な営業マンはいますし、地元業者で本当に地元に精通して頼りになる営業マンもいます。最終的には、営業担当者個人に「良い」「悪い」は依存します。経験的に、「良い」営業担当者がいる会社が、「良い」会社であることが多いと思います。逆に、「類は友を呼ぶ」ではありませんが、強引で悪質な業者には、そういった性質を持った担当者が多くなります。大手でいえば店長、地元業者でいえば社長クラスの営業方針や顧客に対する姿勢がその会社に現れてきます。

それでは、具体的に不動産業者・担当者の見分け方に入っていきましょう

初めに、関わりを持たない方が良い不動産業者は、「捨て看(ステカン)」をする業者です。ステカンとは、捨て看板の略で、電柱等に勝手に物件情報の紙看板を付けている業者です。そもそもこの「捨て看」を付ける行為自体が違法行為です。「捨て看」を電柱に貼っているのが見つかると、現行犯で逮捕されます。最近では随分と数が減りましたが、いまだに「捨て看」を見かけることがあり、そういった業者に連絡を取ってしまうと、鬼の営業電話がひたすらかかってきます。「捨て看」をする業者は、目的(集客)のためには、手段を択ばない(違法行為でも平気で行う)業者です。そういった業者には絶対に関わらないようにしてください。

まずは、いくつかの不動産業者をインターネットで探してみます。自社のサイトがきちんと更新されているのかどうかは一つの熱心さの目安となります。次に、実際の店頭に行き、そこで貼られている物件情報等がきちんと更新されているのかを確認します。物件の更新がきちんとされていない業者は、熱心さが足りないものと思われます。

次に、ある程度の熱心さが感じられる業者を選んで、実際にお店に入ってみます。そこでは店の雰囲気を見ます。きちんと気持ちの良い挨拶をしてくれるかどうか。社員同士の雰囲気が明るくて楽しそうであれば第一段階としては合格です。逆に、ギスギスした張りつめて雰囲気がある場合は、ノルマが厳しかったり、社員の入れ替わりが激しかったりして、会社としてはあまり良くないのかもしれません。挨拶等でなんとなく良さそうだと思ったら、実際に、自分の希望条件を伝えて、物件の資料をお願いします。そこで、物件の資料(具体的には販売図面等)をすぐに出してくれるのであれば、その後の付き合いをしてみても良いかと思います。逆に、名前や住所等の連絡先を教えなければ、物件情報を渡してくれないようであれば、少し用心した方が安全です。

業者選びの要点としては、インターネットサイトや物件情報の更新状況から熱心さをはかり、実際に店舗に伺って雰囲気を見ます。そして、雰囲気が良ければ、こちらの希望条件を伝えます。こちらの連絡先等を言わなくても物件情報等を渡してくれるのであれば、次のステップに進みましょう。なるべく質の悪い不動産業者とは付き合わないことが、余計な心配等をしないで、住まい探しを楽しむことのコツになります。

次回は、「良い」担当者の見つけ方についてお話を致します。

株式会社ハッピーハウス : http://www.happyhouse.co.jp/


Twitterコメント


楽住-rakunism-を購読しませんか?

楽住の更新情報をRSS,twitter,mixiページ,facebookページでご紹介しています。

登録していただくと、更新にあわせて効率的に情報収集していただけます。

注文住宅一戸建て情報 楽住-rakunism- 注文住宅一戸建て情報 楽住-rakunism- 注文住宅一戸建て情報 楽住-rakunism-

  • トップへ

・解体費用を削減する
http://www.kaitaimitsumori.com/

・外構費用を削減する
http://www.gaikoumitsumori.biz/

・ウェブマガジン楽住-rakunism-の使い方

・ウェブマガジン楽住-rakunism-について

・分離発注で賢く節約-楽住運営のサイト

・出版:株式会社クラッソーネ