Hファミリーの家づくり施主八木節AH延床面積112.93㎡(34.16坪)構造木造軸組構法階層1階建建築メーカー建築家 |
私の家の『見所ポイント』はココ!
周囲とつながる小さな家周囲の環境、自然、人との親和性を持たせるため、軒高を押さえた小さな建物とし、威圧的でない親しみやすい家 |
広い土間空間多目的のタイル土間を設けた。土間には下足を兼ねたベンチや収納兼のタタミボックス、銘木の敷台があり、腰を掛けたり、寄りかかったりといった行為を誘発するようになっている。また、土間の一角にはライブラリーコーナーもある。 |
デッキのある中庭プライベートな庭として日常的に使用し、食事、ティータイム、休憩だけでなく趣味のDIYのスペースや物干しスペースとしても活用している。ヒメシャラも植えられ、気持ちの良い室外空間となっている。 |
Twitterコメント
“Hファミリーの家づくり” への4件のフィードバック
コメントを残す
楽住-rakunism-を購読しませんか?
楽住の更新情報をRSS,twitter,mixiページ,facebookページでご紹介しています。
登録していただくと、更新にあわせて効率的に情報収集していただけます。
建築家さんと二人三脚で分離発注方式で家づくりを行いました。その記録を公開しています。群馬県で家を建てる方の参考になればと思います。
ブログ拝見させていただきました。蜜蝋ワックス我が家でも検討中ですが、アリさんとか来ないですか?またブログ覗きにいきます。とりあえず4票入れさせて頂きました。よろしければ当家のブログもご覧ください。
分離発注方式でかなり苦労されたんじゃないですか。自分じゃ無理でした。1票入れます。もし宜しければ当サイトにもコメント頂けると嬉しいです。
ブログ大賞誠にありがとうございました。エントリーいただけましたこと心より感謝しております。
広々としたゆとりを感じる、とっても素敵なお住まいですね!ブログも振り返りながらの記事が丁寧に書かれており、これから建築を進められる方にはとてもよい参考になると思います。
楽住読者様も足を運ばれると思いますが、どうぞ宜しくお願いいたします。