私の家の『見所ポイント』はココ!
見晴らし最高!自慢のビューデッキ!
この場に家を建てる大きな要因となった街を見下ろす景観。大阪の北摂方面の山々が遠くにみえる景色はまるで天守閣にいる殿様気分です。夏は花火もみえます!
毎日きれいな夜景を満喫でき、
贅沢な気分を味わえる自慢のポイントです! |
|
|
|
|
薪ストーブの輻射熱はやめられない!
冬は薪ストーブで暖をとってます!薪集めも楽しみながら懸命に怠けることなくやってます。ご近所さんやいろいろなところから集めてきた薪にも思い入れがあり、心も温まります。「この木は○○さんからもらった樫たな〜」なんて……ご近所でも有名になってしまいおかげさまで皆さんと仲良くなるきっかけにも役立ってます!そんな暖かさを求めて冬場は人が多くあつまりつつあります! |
外構はすべてDIYで挑戦してます!
予算が足りず、家づくりの途中から施主工事でがんばってます!もともと日曜大工好きな私にとっては願ったり叶ったりなことなんです。室内の壁の左官作業、本棚、キッチン棚、洗面収納棚、ロフトはしご、展望デッキ、物干デッキ、リビングデッキ、薪棚、薪ストーブフェンスなど作ってきました。現在は玄関アプローチづくりに奮闘中です!
家庭菜園も充実してきました。
現在秋冬仕様に衣替え中! |
|
|
特徴:単世帯,こだわり内装,こだわり外構,高気密高断熱,耐震,オール電化,自然素材
コメントを残す
楽住-rakunism-を購読しませんか?
楽住の更新情報をRSS,twitter,mixiページ,facebookページでご紹介しています。
登録していただくと、更新にあわせて効率的に情報収集していただけます。
がんばってください!楽しみにしてるよ!
野菜づくりがんばって〜
すてきな眺めですね。1票入れさせてもらいます。
もしよければ、当サイトにもコメント頂けるとうれしいです。
とりあえず、管理人としてコメントを書かせていただきます。
現代人のほとんどの人は「家を買う」という。
私はそれがいやだったんです。「家を建てた!」と胸を張っていいたかったんです。
しかも、自分も参加して!
みんなにびっくりされますが、家に対する愛着も深くなり、家にいても楽しいのがなによりです。まだまだ未完成ですが、生き甲斐としてがんばってます!
もしよかったらコメントお願いいたします。
薪棚とても詳しくレポートされていますね。私も薪棚作製しましたが、こんなに丁寧に作りませんでした。関西では薪ストーブって贅沢な感じがしますよね。またブログ覗きにいきます。とりあえず4票入れました。良かったら当家もご覧ください。
今年も薪ストーブ楽しみですね~☆
進化する外まわりに一票☆
いちさん!コメントありがとう!うれしいです!
クオカードあたりますように!
色々造られてて本当にすごいです。これだけ手を
かけられるととても愛着のあるお家になりますね。
ブログ大賞誠にありがとうございました。エントリーいただけましたこと心より感謝しております。
「家を買う」ではなく「家を建てたい」というのは素晴らしいお考えだと思います。ご自身で建てられた家というのは、喜びも、思い入れも一塩ですものね。
是非これからも、多くの方がご自身の家を建てられるように、ハーブの陸での素敵な生活を綴っていってくださいね。