

ハンドメイドなスモールボックス施主mokku+延床面積98.99㎡(29.94坪)構造在来木造階層2階建建築メーカーその他 |
私の家の『見所ポイント』はココ!
工事は進むサッシの雨仕舞は現時点では、防水紙後施工にする場合の最良と思われる方法で施工しております。 途中雨で作業の中断が長引いて結局すべて終わりませんでしたが、来週後半の防水・ラス工事には間に合わせなければなりません。 |
外観のシンボル写真はオーニング(突出し)とフィックス(はめ殺し)の連窓です。 上部2つがオーニングで、下2つがフィックスです。 これは、玄関上に位置して我が家のシンボリックな窓になります。 |
天空を仰ぐ1階の階段部分から北側の屋根を見上げたら、青空がとても美しかったです。 この家に引っ越したら、毎朝こんな青空が眺められるって贅沢かな? |
“ハンドメイドなスモールボックス” への1件のフィードバック
コメントを残す
楽住-rakunism-を購読しませんか?
楽住の更新情報をRSS,twitter,mixiページ,facebookページでご紹介しています。
登録していただくと、更新にあわせて効率的に情報収集していただけます。
ブログ大賞誠にありがとうございました。エントリーいただけましたこと心より感謝しております。
工事も着々と進んでらっしゃって、楽しみは膨らむばかりですよね。どうぞ一生に一回の家作りを目いっぱい楽しんでください。私も完成を心待ちにしておりますので、もしよかったらこちらの紹介ページにお知らせ下さい!