

てづくりの家。フレンチテイストにあこがれて。施主ショウムラ延床面積98.47?㎡(29.79 坪坪)構造2×4階層2階建建築メーカー地元工務店 |
私の家の『見所ポイント』はココ!
自然素材。こちらは標準仕様で漆喰や無垢の材を使っています。こちらの工務店さんのキャッチコピー”てづくりのあるやさしいくらし” 輸入住宅っぽいお家をたくさん作られている工務店さんです。 |
色々こだわれる。標準仕様もありますが、内装に 好みのものを自由に選べます。 アドバイザーさんのアドバイスをお借りしながら、自分好みのテイストも織り交ぜていけます。 自分で探して選ぶ大変さもありますが 楽しいです。 |
手作り造作こちらの工務店さんは なるべくてづくりにこだわった お家作りが得意なのです。 キッチンも、洗面も全部てづくりです。 丁寧に。 かわいく。 かっこよく。 |
Twitterコメント
“てづくりの家。フレンチテイストにあこがれて。” への1件のフィードバック
コメントを残す
楽住-rakunism-を購読しませんか?
楽住の更新情報をRSS,twitter,mixiページ,facebookページでご紹介しています。
登録していただくと、更新にあわせて効率的に情報収集していただけます。
ブログ大賞誠にありがとうございました。エントリーいただけましたこと心より感謝しております。
無事に引渡しを終え、これからは外構工事が楽しみなところですよね。私もこっそり除いておりますので、どうぞ今後も素敵なブログを宜しくお願いいたします。