

家を建てて小動物を飼う施主izumigawa延床面積**㎡(**坪)構造在来木造階層2階建建築メーカー地元工務店 |
私の家の『見所ポイント』はココ!
2つの庭家には『道路側の庭』と『中庭』という2つの庭があります。どちらも庭師さんが生垣や苗木(キンモクセイ)の植え付けを行ったもので、生活の中で目を楽しませてくれます。 |
冬は日差しを取り込む冬を快適に過ごす方法として日差しとうまく付き合うという考え方があります。我が家の冬のリビングで日脚の長さはこれくらいです。南の廊下を越えて、リビングに大きく陽が差し込んでいます。 |
快適な床暖房床暖房、大変気持ちがよいです。柴犬のりんも本当に好きで、しばしば床でぐっすり眠っています。 床暖房はフローリングだけでなく、畳の部屋にも設置してあります。床暖房を畳でするには、畳の厚さと床暖房シートの厚さのことなどがあり、床の高さを変える必要があります。 |
“家を建てて小動物を飼う” への1件のフィードバック
コメントを残す
楽住-rakunism-を購読しませんか?
楽住の更新情報をRSS,twitter,mixiページ,facebookページでご紹介しています。
登録していただくと、更新にあわせて効率的に情報収集していただけます。
ブログ大賞誠にありがとうございました。エントリーいただけましたこと心より感謝しております。
現在はお庭のレポートが主となっていらっしゃいますが、季節感が伝わってきて、とても良いですね。
どうぞこれからも季節感溢れる暮らしを皆さんにお伝えしてください。